最高なゴールデンウィーク


🚛まめしば、2025夏の九州大遠征!

〜茨城から福岡まで走って食べて渋滞に巻き込まれて〜
今回はあの創運システム名物ドライバー『まめしば』の物語!ゴールデンウイーク中に走った福岡遠征のあんなことやこんなことをまとめてみました!!


🏁 出発!茨城県古河市からスタート(8/9)

2025年8月9日。某有名お菓子メーカー様でお荷物を積んで茨城県古河市を出発!
助手席には誰もいないけど、ハンドルを握るまめしばは「お前も乗ってるつもりでついてきな!」とマボロシのブログ読者に呼びかけた…👋

とりあえず最初の休憩は「佐久平SA」。空腹をガマンできずに 山賊焼定食 をガッツリ!🍖
「長距離の相棒はエンジンと胃袋や!」と気合を入れ直す。

👉「佐久平SAで山賊焼定食!まだ序盤だけど、すでに満腹(笑)」


🌊 海を横目にひた走る(8/9〜10)

ハンドル越しに見えるのはキラキラの日本海🌊。
「道の駅高浜シーサイド」に停まって車両をパチリ🚛✨ 風が潮っぽくて、まるで海ドライブのBGMが聞こえるよう。

さらに「道の駅きなんせ」で海鮮よくばり定食を堪能🐟🍚。
箸を動かしながら「おい読者よ、これ食ったら九州着く前にゴールやで!」と心の声が聞こえてきそう!

👉「海鮮よくばり定食!名前からして優勝してるやつ🐟✨」


😵 お盆の渋滞は避けられず(8/11)

8月11日。お盆真っ只中で、ついに魔の渋滞ゾーン突入💦
山口県下関付近でまめしばは鬼の渋滞に巻き込まれる…

「動かん道をにらみながら、動くのは腹の虫だけ…」と、助手席にいるかのような読者にグチるまめしば😂
でも渋滞すら“旅の一部”に変えてしまうのがまめしばの持ち味!


🍜 九州入り!ご当地メシで復活(8/11)

鬼の渋滞を抜けるとついに念願の九州!🏔️✨
下ろし先の須恵町で無事お荷物を降ろし、ミッションコンプリート!🎉

その足で「古賀SA」に寄り、待望の 豚骨ラーメンと明太子ごはん
助手席に座ってたら「替え玉いっとけ!」って声かけたくなるくらい、まめしばの食べっぷりは豪快🍜

👉「古賀SAの豚骨ラーメン!替え玉しないと帰れません🍜✨」


🌅 下道まったり帰路ドライブ(8/13〜14)

帰りは下道ルートでのんびり。
「道の駅ゆうひパーク」では夕日を見ながら黄昏れ🌇。助手席のマボロシの読者にも「ほら、きれいやろ?」と語りかけたい美しい景色でした。

「道の駅あらエッサ」では車両をまた撮影。
そして旅のシメは「道の駅大山恵みの里」で とろろ大山そば&卵かけごはん
「やっぱり米と卵は日本最強タッグや!」とニヤリ👐

👉「まだまだ走るぞ、愛車と一緒に🚛✨」

👉「道の駅ゆうひパークでいっぷく」

👉「“あらエッサ”でエッサホイサッサな写真🚚💨」

👉「大山そば+卵かけごはん!シンプルに最強の組み合わせ🍳」


🏠 無事帰社!(8/14)

8月14日、ついにマイホーム車庫へ帰還!!
助手席に座って一緒に旅したマボロシの読者のみんなに「お疲れ〜!」と声をかけられた気がしました!!(疲れの山を越えた?笑)👏

渋滞もグルメも、すべてをネタにして笑顔で帰ってくるまめしば。
次はどんな遠征でマボロシの読者を連れて行ってくれるのか…乞うご期待!✨


Haruta

Haruta

はるた です。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP